2011-06-04:ビアライゼで、バスペールエール×2、隅田川バイツェン×1
2011-06-07:はなこさんとラガー500ml×2、黒ラベル500ml×4
2011-06-08:はなこさんと黒ラベル×3
2011-06-09:サッポロ黒500ml×6…ほぼたろうが呑んでます…
2011-06-11:黒生500ml×2とエビス500ml×2をはなこさんと二人で
2011-06-12:オリオン500ml×3
2011-06-14:サッポロ黒500ml×2とエビス500ml×3をはなこさんと2人で
2011-06-15:はなこさんとサッポロ黒500ml×5
2011-06-17:サッポロ黒500ml×4
2011-06-23:サッポロ黒500ml×6をはなこさんと
2011-06-25:東北の酒を呑む会で日本酒いろいろ
2011-06-26:サッポロ黒×2ぐらい
…ちょいと後半は記録漏れあり
tags:
Togetter - 「液状化現象についての解説」
なるほど、古い埋立地は液状化する水が抜けて、固くなってる事もあるのか…
多分、我が家の辺りもそれだったのかな?
#我が家のとこも一応埋立地で、今回の地震で会社の人にも心配されたけど特に液状化してなかった
tags:
とりあえず、関東では輪番停電が行われるようなので、停電に備えて準備しています。
まあ、14日は停電地域外になったけど、15日以降はまた予定が変わるらしいので、引き続き備えておいて良いかと…
この土日はほとんど自宅で過ごしていました。すこし節電に協力しつつ、まったりとしてました。
明日からたろはな共にお仕事なので、3人共日中はばらばらに行動することになりますが、ひとまず連絡手段と行動については再確認済み。
[
ReadMore]
tags:
2011-02-03:はなこさんとサッポロ黒500ml×6
2011-02-04:新馬場で呑み…ひたすらビールで…7,8杯ぐらい?
2011-02-05:お昼に粉もんと生中×1
2011-02-08:夕飯に軽く日本酒2杯
2011-02-11:晩飯の時に生×3
2011-01-12:夕飯時にはなこさんとサッポロ黒500ml×1
2011-02-13:はなこさんとサッポロ黒500ml×7
2011-02-20:はなこさんとサッポロ黒500ml×7…まあ、半分以上は僕ですが…
2011-02-25:ビール350ml×3の後に500ml×3
tags:
先にTumblrの方に書いたんだけど、山手線をデフォルメして丸いイメージを持っているのはまあよくある話らしいんだけど、ある駅の対角の駅が何かは若干個人差がある模様。
これも
Wassrでつぶやいたんだけど、円の一番てっぺん(?)から右に90度ずつ、池袋-秋葉原(上野)-品川-新宿というイメージがある。
#右90度のところがずれているのは、中央線は新宿-秋葉原で線が一直線のイメージと、実際の移動間との差でぶれている感じ
##まあ、もともとぶれぶれのデフォルメなのであまり気にしない
[
ReadMore]
tags:
【住所】
MAP:東京都品川区東五反田1丁目26-2
【電話】03-3440-1743
【営業時間】 [月〜土] 11:30〜翌1:00 [日・祝] 11:30〜14:00 15:00〜22:30
【定休日】 無休
ガード下の立ち食い鮨屋
がっつり食べるというより、ちょこっとつまんですぐに出るスタイルが似合うお店。
tags:
この前、SadiPodまで出ていたiPodを落としたら復活した話(「
iPod(=not touch)を落としてみた(Note:8409)」)をしましたが、どうやら振っても直る模様
http://d.hatena.ne.jp/nipotan/20061114/1163497873
http://d.hatena.ne.jp/hiboma/20061114/1163512973
まあ、落とすよりかは安心できるよね(何が?)
ということで、どうしても困った方がいれば振ってみてください。ただし自己責任で。
それでもだめなら、落としてみてください。やっぱり自己責任で。
[
ReadMore]
tags: