先にTumblrの方に書いたんだけど、山手線をデフォルメして丸いイメージを持っているのはまあよくある話らしいんだけど、ある駅の対角の駅が何かは若干個人差がある模様。
これも
Wassrでつぶやいたんだけど、円の一番てっぺん(?)から右に90度ずつ、池袋-秋葉原(上野)-品川-新宿というイメージがある。
#右90度のところがずれているのは、中央線は新宿-秋葉原で線が一直線のイメージと、実際の移動間との差でぶれている感じ
##まあ、もともとぶれぶれのデフォルメなのであまり気にしない
[
ReadMore]
tags:
個人的に気になるのは2点(あまりニュースで上げていなかったこと)
・3G回線パケ代とPHS回線パケ代が別ってこと
→両方フルで使うと8000円ぐらいか…まあ、PHS回線でパケット通信することはなさそうだけど…
→逆に言うと3G回線を使わず、通話+PHS回線でパケットだと最大でも5000円以下になるってことなんだけど…
・データプラン契約が「3年縛り」があること
→端末の分割が2年なんだけど、回線契約に3年間縛りがあるのは結構大きい気がするんだけどなぁ…
ということで、もうちょい様子見。
tags:
ここのサーバは
KAGOYAってところを使っているのですが、今の今までPerlとPHPしか使えないと思っていました。
で、ちょっと作りたい欲が出て「せっかくだからRubyで作ってみたいなぁ…」と思いながら調べてみたら、
KAGOYAでもRubyが使えることが判明。
あーそーなんだー…じゃあ、今度はRubyで作ってみようかなー
[
ReadMore]
tags: