C3200ってやつですか?
……うーん…やっぱり、スルーの方向で。
#リンクも張らなくていいや。
W-ZERO3も間が開くと熱が冷めてきたし…なかなか興味深いガジェットがないなぁ…と思う今日この頃。
[
ReadMore]
tags:
今朝、数年ぶりに、
「お店のレジまで商品を持って行き、支払おうとしたときに所持金がほとんど無くて、すべて返却」
をしてしまいました…
#過去、2,3回経験しているのはダメですか?
以下、言い訳モード
[
ReadMore]
tags:
もっぱら仕事の合間にローカル環境で動かして遊んでいるぐらい。
[
ReadMore]
tags:
…っていうか、オフとはいえPalmネタ自体久々?
昨日は、埼玉のPalmユーザグループ「彩パ」のオフに参加してきました。
#以前は、川口に住んでいたし、Palm使っていたのです
彩パのオフには比較的(Palmを使わなくなっても)参加していたのですが、オフ会開催の間隔が長くなる(年に1,2回)/この1,2年、個人的に職が変わったり、引っ越したり、籍入れたり…とばたばたしていたので、ここのオフ会に参加するのは1年以上…ひょっとすると2年近いぐらいぶりの参加。
[
ReadMore]
tags:
(mixiに書いたものをこちらにも転記)
最近、いろいろな方から
「去年やった羊の丸焼き、今年もするの?」
と聞かれているので、そろそろ丸焼きオフネタを書きます。
[
ReadMore]
tags:
彩パのオフに行って、いろいろな方のモバイルガジェットを見ていると、ちょっと欲しくなってきた今日この頃。
でもなぁ…
・「何に使うの?」と自問自答する
・考えていくと「特に現状で困っていないから、別にいいや」という気分になる
・モバイル熱がちょい冷める
・次のオフ会等でガジェットを見せられる
・またモバイル熱が上がっていく
・「何に使うの?」と自問自答する
…の無限ループに陥ってしまっているのです。
#ここ1,2年のモバイルネタは「欲しいなぁ」といいながら、何も買っていないネタばかり…
最近のモバイルガジェットのスタンスが、「普段の生活のリズムでは必要ないけど、ちょっとしたときにあると便利なもの」になりつつあるのでしょうか。
普段の生活で必要なガジェットってやっぱり携帯だよなぁ…
PDAというかモバイル端末は必需品ではないよなぁ…
なんてことをつらつら考えてみた。
tags:
「
必需品ではないが、あると便利なもの(Note:7059)」とあわせて考えると、もうPC+PDAの組み合わせも旧世代になってしまう時がすぐそこなのかもしれない。
PDAとかモバイル端末を前に、キーボードがどうとか、手書き入力の認識が…と語ったり、やっぱりスマートフォンじゃないと通話もできない、うんぬん…なんて語っているのは、懐古的なお話なのかもしれないですよ?
tags: